QOL 向上

【家事ストレス削減】掃除機がけを楽にする方法の提案とオススメ機種の紹介

毎日の生活のなかでのちょっとしたストレスの原因の代表的なもののひとつは、家の床にホコリや髪の毛やお菓子の食べカスなどちょっとしやゴミが落ちていることではないでしょうか?我が家では今までいくつかのコードレス掃除機を使った中で「軽い・強い・使いやすい」超オススメのコードレス掃除機に出会うことができて、今ではそれを2台使うことによって「気付いたときにサッと掃除できる環境」ができあがりました。
家計公開

平凡家庭の資産の中身を公開【2024年6月】資産ヒストリカルハイ達成

今回は2024年6月時点での保有中の金融資産の中身の状況を公開いたします。初めて総資産額が3,700万円を超えて最高値を更新しました。いわゆる「ヒストリカルハイ」というやつですね。ちなみに私は「ヒストリカルハイ」という言葉はつい最近知りました。 最初は何となくTVドラマかなんかの題名かと思ってました。(笑)
家計公開

平凡家庭の資産公開【2024年6月】資産5千万円への道のり【総資産が最高値更新】

当ブログでは平凡なごく普通の家庭である我が家が純資産5,000万円を目標にして実践している投資やポイ活などの日々の資産形成方法を配信しております。今回の記事では2024年6月時点の我が家の資産状況を報告させていただきます。
投資

イオンモール(8905)より株主優待が届きました。【イオンギフトカード】

我が家は基本的に株主優待目的の投資はしていませんが、数銘柄だけ株主優待を目的に保有している銘柄があります。今回の記事では我が家の数少ない株主優待目的で保有している銘柄「イオンモール」の株主優待の内容を紹介いたします。
QOL 向上

スマホの消去した通知を見る方法を解説【Androidスマホ通知履歴】

スマホを使っているとアプリから通知が入ってきますが、何気なく通知を確認して消去した後に「アッ、さっきの通知の画像、SNSで投稿したかった~」っていう時ってありますよね。そしてAndroidスマホにて通知を消去した後にも確認する方法がないものかと調べてみた結果とても簡単な方法があったので共有したいと思います。
QOL 向上

【話題の商品】未来のレモンサワーを忖度無しの本音レビュー

現在、激売れ状態で入手も困難な状況ですがプレーンレモンサワーとオリジナルレモンサワーの2種類を何とか手に入れましたので、今回は「未来のレモンサワー」を忖度無しの本音レビューをしたいと思います。
QOL 向上

庭のサンシェードを外壁に穴をあけないで取り付ける方法の最適解を紹介【工具不要・賃貸でもOK!】【女性1人でも簡単】

我が家は数年前にサンシェードを設置しようと考えていたのですがそのときは家の外壁に穴をあける必要があったり設置のハードルが高いと感じてサンシェード計画は保留にしていました。しかし近年どんどん増してくる異常な夏の暑さを受けてもう一度サンシェード計画を再考することにしました。そしてついに外壁に穴あけ不要で設置する方法の最適解を見出しましたので共有したいと思います。
QOL 向上

クレーン運転実技教習は落ちることがあるのか?【クレーン・デリック運転士】

クレーン・デリック運転士の免許は学科試験合格後1年以内にクレーン運転実技教習を修了すると実技試験が免除になります。実技教習を修了すると実技試験が免除になると言いつつも、実技教習の最後には修了試験があります。そして私がクレーン運転実技教習を受講しているときに気になっていたことは「コレって不合格になることあるのかな?」ということです。
節約&ポイ活

【悲報】SBI新生銀行の被振込で貰える特典が改悪へ【キャッシュプレゼントプログラム改悪】

2024年6月14日、我が家にとってとてもつらいニュースが入ってきました。ニュースの内容は「SBI新生銀行のキャッシュプレゼントプログラムの内容変更」のお知らせでした。容赦ないですね。まさに「釣った魚になんとやら」です。
節約&ポイ活

Visa LINE Payクレジットカードが使えなくなります【LINEクレカ サービス終了】

2023年6月13日に残念なニュースが入ってきました。その内容は「LINE Payの日本国内でのサービス終了」するということです。そして、LINE Payの終了にともない、気になるのがLINEのクレジットカードは今後どうなっていくのか?ということです。