QOL 向上 車のエアコンが効かなくなった時の修理費用はどれくらい?私が修理した時の明細を公開 車は大事に乗っていても長年乗っていればどこかしこに不具合が出てきます。ここ数年で妻の愛車アルト、夫の愛車ストリームともにエアコンが効かなくなる(風は出るが温風が出てくる)不具合が出て修理に出しましたので今回の記事ではその時の修理明細を公開します。車のエアコンが壊れたけど修理に出そうか?車を買い替えようか?とお悩みの人に参考にしていただければと思います。 2024.06.29 QOL 向上
人生観 【変動金利組オワタ⁉】auじぶん銀行が変動金利引き上げで金利上昇加速の流れか? 2024年6月28日、変動金利組の我が家にはとても気になるニュースが入ってきました。「auじぶん銀行が2024年7月から住宅ローンの変動型の最優遇金利を引き上げる」とのことです。近年は日用品や食品、ガソリンや電気代などの値上げによるインフレ傾向、円安による円の価値の下落、増税など日々の生活を送る中での様々なハードルがありますがここに来て住宅ローンの金利も上昇するとなるといよいよもって本格的に家計が厳しくなるご家庭も出てくるのではないでしょうか? 2024.06.28 人生観
投資 準富裕層を目指す我が家が資産形成で参考にしているブログサイトの紹介【サイドFIREのリアル】 資産形成を効率よく進めるには自分と同じ境遇の家庭もしくは自分が目指していることを達成している家庭の情報を収集してそれを参考にして実行することが重要だと考えます。我が家が純資産5,000万円の準富裕層を目指す中で参考にしているブログサイトは「ひろ」さんが運営している「サイドFIREのリアル」というブログサイトです。 2024.06.28 投資
投資 三菱商事(8058)の1株保有で貰える隠れ優待を紹介 投資家から人気の銘柄と言えばいろいろありますがそんな中でも欠かすことのできない銘柄と言えばやっぱり日本を代表する商社「三菱商事」ですよね。三菱商事は最低でも前年の配当の金額を維持する累進配当の方針を掲げるなど株主還元の意識がとても強い企業です。三菱商事は実は隠れ優待なるものが存在します。今回の記事では三菱商事のお得な隠れ優待について解説いたします。 2024.06.27 投資
投資 【朗報】SBI証券の管理画面が使いやすくなるようです!【サイト・アプリがリニューアル】 2024年6月25日、うれしいニュースが入ってきました。そのニュースというのは「SBI証券の管理画面が使いやすくリニューアルされる!」ということです。「エッ、そんなしょうもないことなの?」と感じる人もいるかもしれませんがこれは投資家の中でもSBI証券をメインで使っている人には本当にうれしいニュースだと思います。 2024.06.26 投資
投資 第一生命ホールディング(8750)が株主優待を新設したようです 2024年6月26日、第一生命ホールディングス(8750)から配当関係書類が届きました。書類の内容を確認したところ、どうやら株主優待が新設されたようなので共有いたします。 2024.06.26 投資
節約&ポイ活 【悲報】ふるさと納税が改悪!ポイント付与サイトからの募集禁止へ【そしてオワコンへ】 2024年6月25日、残念なニュースが入ってきました。その内容というのは、2025年10月より、ふるさと納税の特典ポイントの付与が禁止になる!ということです。改悪の時だけはフットワーク軽すぎるんスよ(笑) 2024.06.25 節約&ポイ活
家計公開 平凡家庭の電気代・水道代を公開【2024年6月】 当ブログでは、平凡な3人家族の毎月の電気代および水道代を公開していますので、ご自身のご家庭との比較などに使っていただければと思います。今回は2024年6月の電気代と水道代の公開をいたします。 2024.06.25 家計公開
投資 NTTの株主は抽選で大阪・関西万博のチケットが当たるかもしれません【日本電信電話 (9432)】 024年6月24日、日本電信電話(NTT)から配当関連書類が届きました。日本電信電話(NTT)の株主で2024年9月30日時点で100株以上保有していて、dアカウントを保有している条件で、大阪・関西万博のペアチケットが抽選で15,000組、30,000名(株主1名につきペア)にプレゼントされるとのことです。 2024.06.24 投資
投資 久しぶりに個別株を単元で買付しました!【NTTに追加投資】 我が家は投資のメインはインデックス投資で投資の方針は「オルカンを定期積立することに全振りする」ということに決めています。しかし、ここに来てその方針に反して個別株を単元で買い付けてしまいましたので報告いたします。 2024.06.21 投資