【WiFiルーターを新調した話・続編】やっぱり素人には難しかったという話

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
QOL 向上
DSC_0668

どうも、平凡家庭の大黒柱こと最強の凡夫です。

さて、私は昨日、ブログ記事にてWiFiルーターを新調し、設定が素人の私でも簡単にできて驚いた!と言う内容を書きました。

一番先に謝罪させていただきます。

簡単だったと言ったのは完全に私の早とちりであり、浮かれすぎでテンション上がっていました。

申し訳ありませんでした。

結果的に、WiFiルーターの設定はやはり素人の私にはメチャクチャ難しかったです。

今日は1日、たまたま会社を有休で休んでいたのですが、WiFiの設定で1日が終わりました。

正確に言えば、設定の作業自体は簡単なのですが、内容を私が理解していなかったために、すごく面倒くさいことになりました。

いや、本当に疲れましたよ(泣)

スポンサーリンク

難しいという事に気づいた経緯

いや、本当に昨日の時点では設定は完全にできたと思い、本当に簡単にできたなあと思ったのです。

しかし、インターネットを昨日から使っていて1点気になる点が出てきました。

WiFiがちょくちょく切れるんですよ!

スマホやPCのネットはちょくちょく開けなくなるし、スマート電球なども軒並みオフラインになりました。

最近、WiFiの調子が悪いから、今回、奮発して値段の高いルーターを買ったのに、何なんだこの有様は!!

下手したら前の安いルーターの方が良かった、まであるぞ!!

メッシュWiFを設定したエージェントの機種までちょくちょく回線が切れてるし……。

本当に何なの!高い=良い、ではないのか!!

私は本日、12月4日はたまたま、有休をとっていたため、朝からWiFiと睨めっこ。

YouTube動画でWiFiの設定についての動画も今日1日でたくさん見ました。

いろいろ、自分なりに考えて接続先を2.4GHznにしたり、5GHzにしたりしてみましたが、とにかく回線が切れる。

これはお手上げかなぁ~、と思っていたんですが、私はあることに気づきました。

原因は新ルーターのSSIDの電波と旧ルーターのSSIDの電波の干渉

スマホなどでネットワークの接続先の候補に、前のルーターから引き継いだSSIDと今回新調したルーターのSSIDが2種類存在しているんです。

「もしかして、これらが干渉しているせいで安定しないのか!」

そう思ったのですが、その考えが正しいのかどうかは私には分かりません。

もう、自力で答えを出すのは無理だという事で、メーカーのBuffaloさんの問合せセンターに電話をすることにしました。

朝からWiFiと格闘して問合せセンターに電話したのが夕方の16時40分でしたので、ほぼ丸1日、戦っていました。

サポート担当の人に確認したところ、私の予想通りでした。

私はAOSSボタンで旧機種から引継ぎをしたら、旧機種のSSIDのデータが新機種のSSIDのデータの上に上書きされるのかと思っていたのですが、

あくまでも、新機種のSSIDのデータはそのままで、旧機種のSSIDのデータが追加されるという仕様だったのです。

そのため、それらの電波が干渉して安定していなかったのです。

Buffaloさんの同メーカー同士のルーターの引継ぎであれば、データを追加ではなく、上書きにする方法もあるようなのですが、他社メーカからの引継ぎの場合は上書きではなく、追加しかできない、とのことです。

新ルーターをリセットして仕切り直し

という事で、旧機種のSSIDを残していてもメリットがありませんので、新機種をリセットして引継ぎしたデータを消去しました。

これでスマホやPCのネットワーク検索には新機種のSSIDのみ表示されるようになりました。

そして、問題の回線切れも無くなりました。

メッシュWiFiも設定し直し、エージェントの電波が途切れることも無くなりました。

SSIDが変更になったため、家の中のいろんな物が設定し直しに

我が家は子供が小学校に進学した今年の春から自宅のセキュリティ体制を強化しようと思い、多数のSwitchBot社の商品やスマート電球などのIoT系の商品を導入していました。

SSIDが変更になったため、それらを全て接続し直さなければなりません。

しかも、接続し直すだけではなく、Amazonアレクサにて多数の定型アクションを設定しているので、それらも再設定が必要です。

本当に辛いです。まぁ、ぼちぼち進めて、今年中には元の体制に戻したいなと思います。

スポンサーリンク

まとめ

やはり、どれだけ高価なものを購入したとしても、それを扱う人間が、それに見合った知識を持っていないと商品の価値を活かしきれないという事を痛感しました。

漫画の呪術廻戦で例えても、特級呪具を3級術師や2級術師が持ったところで、特級術師には絶対勝てませんものね。

しかしながら、この経験をしたことにより、私はまた一つ知識が増えました。

やはり、失敗から得た教訓や気づきという物は人の成長にとって重要だなと思います。

最後に、昨日はWiFiルーターの接続が驚くほど簡単だったなどとほらを吹いてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

いや、設定自体は簡単なんですよ。私の知識が追いついていなかっただけで。

とりあえず、今後もちょっとしたことで浮かれすぎないように気をつけます。

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました。

では、また。

QOL 向上
スポンサーリンク
ブログ管理人

1983年生まれ。普通の家庭でも真似できる資産形成方法や我が家の資産5000万円を目指す進捗状況等を配信します。
世間的に大多数であると思われる普通家庭だからこそ参考になること、反面教師になることをアウトプットできればと考えています。
経歴 社畜仕事人間→転職→社内ニート→鬱→部署変更→最高の職場(現在)。平凡ながらも割と社会の一握りしか経験できない社内ニートからの鬱なども経験しており、それらの経験談や解決過程なども公開していきます。
※「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

最強の凡夫をフォローする
タイトルとURLをコピーしました