平凡家庭の保有中の個別株公開【夫の口座分】

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
投資

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。平凡家庭の大黒柱こと最強の凡夫と申します。

スポンサーリンク

さて、先日に2023年10月時点での資産状況公開の記事を書いたのですが、その際に投資の保有銘柄は個別株は銘柄数が多いため載せていませんでした。
今回は夫の証券口座で保有中の個別銘柄を公開いたします。

楽天証券

優待のお買物券目当て保有中です。ヤマダLABI ANAのセゾンクレジットカードを持っており年会費(口座維持手数料)が毎年550円かかるのですが、1年に1回でも使えばそれが無料になるので年1回クレカを使うのを忘れないように優待を貰ってヤマダ電機で買い物するようにしています。

SBI証券

SBIグローバルアセットマネジメント(旧モーニングスター)は優待が暗号資産のリップルということが面白いなと思って保有してます。

SBIネオモバイル証券

私が2019年の個別株投資を始めたばかりの時にメインで使っていたネオモバ。
ビギナーズラックのみで生み出したこの評価損益。
今となってはとりあえず、右も左も分からない中でがむしゃらに行動にうつせた自分を褒めてやりたいなと思います。結果オーライ。失敗してたらシャレにならない。

LINE証券

全て株のタイムセールで買いました。
とりあえず、早くSBI証券に移管したいです。

コネクト証券

コネクト証券に関しては全てPontaポイントで買っており自分のお金は一切使っていません。
正確にはSTOCK POINT for CONNECTというアプリを経由しているのですが、詳細は以下の記事をご覧くださいませ。


これだけの資産をポイントで手に入れられるって本当にすごいですよね。
ポイントが資産になりその資産がさらに配当金を運んでくる。錬金術ですね~♪

SMBC日興証券(日興フロッギー)

日興フロッギーに関しても今のところ全てdポイントで買っており自分のお金は一切使っていません。
日興フロッギーの説明もまた今度、別で記事にしようと思います。
いや~やっぱりポイント投資って本当に馬鹿にできないですよ。毎日上記の銘柄を100円づつ購入していますが、あと数年はdポイントとポイントで買った株からの配当金のみで追加投資ができると思います。錬金術ですね~♪

オマケ情報:今後はpaypayポイントでも個別株かETFを買っていきたい

ソラマメ様というブロガーの方のツイートでpaypayポイントでも株が買えて配当がpaypayポイントで入るという画期的なシステムになっていることを知りました。私的には激熱情報でした。
LINEポイントもpaypayポイントに移行できますし今後は積極的に活用していきたいと思っています。

スポンサーリンク

まとめ

現状は個別株、ETFで継続して買っているのは基本的に少額のポイント投資のみです。
でもこのポイント投資が結構、馬鹿にできません。しかも現状はほぼすべての共通ポイントが投資に使えるとても恵まれた環境になっています。しかしながら、ポイントサービスというのは未来永劫続く保証はなくいつ改悪が入ってもおかしくはありません。恩恵にあずかれる間はしっかりと活用していきたいです。

妻と子供の口座の個別株の状況はまた今度記事にしたいと思います。

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました。

では、また。


  

投資
スポンサーリンク
ブログ管理人

1983年生まれ。普通の家庭でも真似できる資産形成方法や我が家の資産5000万円を目指す進捗状況等を配信します。
世間的に大多数であると思われる普通家庭だからこそ参考になること、反面教師になることをアウトプットできればと考えています。
経歴 社畜仕事人間→転職→社内ニート→鬱→部署変更→最高の職場(現在)。平凡ながらも割と社会の一握りしか経験できない社内ニートからの鬱なども経験しており、それらの経験談や解決過程なども公開していきます。

※「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

最強の凡夫をフォローする