節約&ポイ活

節約&ポイ活

【夫婦限定】住信SBIのネオバンクで毎月2800円分のポイントを獲得する方法【銀行ポイ活・被振込・即時決済】

皆様、住信SBIネット銀行のNEOBANK(ネオバンク)は活用していますか?ネオバンクはポイ活を志す者にとっては活用しない手が無いくらいのメリットでいっぱいの銀行ですね。今回は、我が家が実践している、ネオバンクで夫婦で毎月2,800円分のポイントを獲得する方法を解説いたします。
節約&ポイ活

【おススメの株主優待】上新電機の優待券が届きました。

皆様は株主優待がある銘柄は保有されていますか?我が家は優待目的の投資は基本的にはやってないのですが、それでも、「これはどう考えてもお得だよね!!」っていう条件の物は保有しています。その中でも特におススメな銘柄、上新電機の株主優待券が12月中旬に届きました。
節約&ポイ活

【メルカリ失敗談】得しようとして損した話

私は最近、メルカリにてちょっと痛い失敗をしました。今回はその失敗の内容と、今後同じ失敗をしないための対策を共有したいと思います。
節約&ポイ活

【メルカリ活用術・出品者編】ストレスをためない立ち回り方

私は2年前からメルカリを使用して不用品の販売をしているのですが、始めた当初、私は不用品をある程度の金額で販売できて便利だなと感じつつも一方ではちょっとしたストレスも感じていました。メルカリというのは基本的に個人間取引ですので、お客様と言えば老若男女でいろんな人がいます。個人間取引で顔が見えない状態の取引ということが更にストレスの原因を作り出しています。私は今年からメルカリにおける立ち回り方を変え、それによりストレスが無くメルカリと向き合えるようになりました。 今回はそのストレスをためない立ち回り方について共有したいと思います。
節約&ポイ活

【ポイント錬金術】Pontaポイントを株式に変える方法を解説【STOCK POINT for CONNECT】【大和コネクト証券】

私は貯まったPontaポイントで株式を買っています。正確に言えば直接的にPontaで株式を買い付けているのではなく、一度、STOCK POINT for CONNECTというPontaポイントでポイント運用が出来るアプリのサービスを経由してから大和コネクト証券に申請して株式として受け取っている形です。本日はそのやり方を画像付きで解説いたします。
節約&ポイ活

Amazonで今年最後の散財をした話

AmazonにはAmazonのお買い物で使用できるAmazonギフト残高とAmazonポイントという2種類のサービスがあります。この2つは基本的には併用はできないのですが、ある方法で併用可能にすることができます。では、併用方法を私の買い物を例にして解説していきます。
節約&ポイ活

いつの間にか楽天ポイントを累計40万ポイント獲得していた話

節約や資産形成を志す者にとっては切っても切り離せない存在である楽天ポイント。普段は今までの累計獲得ポイントはどれだけかというのは、あまり気にしていないのですが、ふとしたきっかけで、楽天ポイントの累計獲得ポイントが結構な額になっていたことに気づきました。
節約&ポイ活

【チョイ裏技】WAON POINTを直でJRキューポに交換する方法を最新版アプリ画面で解説

我が家ではWAON POINTの使い道は完全に固定で決めてあります。その使い道は使い勝手が良いことでポイ活界隈では大人気のJRキューポに交換することです。この記事では具体的にWAON POINTからJRキューポへ直で交換する方法をイオンウォレットアプリの最新版の画面(2023年11月現在)を使用して解説いたします。
節約&ポイ活

【夫婦限定】三井住友Oliveで自動で年間4,800円分のポイントを獲得する方法【給与・年金受取特典】

皆様、三井住友Oliveは活用していますか?今ではポイ活ガチ勢には必須と言っても過言ではない銀行口座、三井住友のOliveですが、実は夫婦で取り組めば自動で年間4,800円分のVポイントが獲得できる方法があります。VポイントはSBI証券で投資に使うこともできますし、2024年春にTポイントとの統合も決定しており、とても使い勝手の良い魅力的なポイントです。本日は、我が家も夫婦で取り組んでいるOliveで自動で年間4,800円分のVポイントをもらう方法を解説いたします。
節約&ポイ活

ローソン銀行 ぽんたまATMの登録方法解説

今回はローソン銀行ATMにてPontaポイントが貯まるサービス、ぽんたまATMの初回登録方法を解説いたします。ぽんたまATMのサービスを利用するには初回登録をする必要があります。