先に我が家の金融資産額の公開の記事を出しておりましたが、今回は2024年7月時点での我が家が保有中の金融資産の中身の状況を公開いたします。
2024年7月時点での我が家の総資産額は38,962,007円です。
先月に初めて総資産額が3,700万円を突破したということで喜んでいたんですが、そのわずか1ヶ月で3,900万円の一歩手前まで来ています。
おかげさまで順調に推移している我が家の資産の中身をマネーフォワードの画面を使って公開していきます。
個別株・ETF
先月から様子を見ていた日本電信電話(NTT)は結局、子供の特定口座で300株買いました。
まあまあ良いタイミングで買えたのではないかなと思っています。(今後どうなるか分からないですけどね。)
とりあえずは、これで個別株の単元での買い付けはしばらくはやらないと思います。
CONNECT証券で保有している株式はSTOCKPOINT for CONNECT経由で買っているため平均取得単価が反映されない仕様になっています。
投資信託
auカブコム証券で夫婦で積立てている分は、スルガ銀行とauカブコム証券を使ったポイ活のためにやっているのですが、ポイ活を目的でやっていながらも夫婦で合計10万円以上の含み益になっていて、ポイ活の分のポイントを貰いながら含み益もしっかり出ているというかなり美味しい状況になっています。
スルガ銀行とauカブコム証券を使ったポイ活のやり方に関しては下記の記事にて詳しく説明していますので参考にしていただければと思います。↓
iDeCoと企業型DC
夫の個人型iDeCoと妻の企業型DCも順調。
夫のiDeCoのオルカンはダブルバガーを余裕で超えています。
妻の企業型DCの方は数カ月前にスイッチングしているので評価損益の実績はこの程度になっていますが、実質は投資元本の倍近くになっています。
暗号資産
リップルはSBIグローバルアセットマネジメントより毎年、株主優待でもらっているものになります。
お遊び枠 paypay資産運用
こちらはマネーフォワードには反映されていません。
paypay資産運用ではpaypayポイントを使って夫はVYM、妻はVIGを買っています。
ちなみに、paypay資産運用で保有している銘柄の配当金はpaypayマネーとして受取れます。
まとめ
最近の順調な株式相場を見ていると本当に投資はオルカンさえ買っておけばOKみたいな感じになっちゃいますよね。
この調子が続いてくれれば我が家は年内にも総資産4,000万円を達成できそうな感じになってきました。
とは言いつつもいつ株価が暴落するのかは分かりません。
そんな中でできることと言えば、ある程度の生活防衛資金を確保したうえで、オルカンの定期積立を愚直に続けるだけです。
我が家は今後もオルカンとともに生きていきます。