最近はいろいろと魅力的な投資信託が出てきていますよね。
中でもSBI証券は分配金を重視した高配当株式の投資信託をリリースしています。
この記事を書いている2024年9月現在では「SBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)」が話題になっていて、
私もさっそく子供の口座で申し込みをしてみたのですが、
そこはやっぱり「画面が使いにくい」で評判(?)のSBI証券だけあって、どの画面から申し込むのか分かりづらかったです。
おそらく私と同じように申込画面がなかなか見当たらなくて迷っている人もいると思うので、SBI証券の新規募集の投資信託の申込み方法を解説いたします。
SBI証券 新規募集の投資信託の申込み方法
まずはSBI証券の画面にログインします。
ホーム画面の上側のタスクバーの「投信」をクリックします。
投資信託のメニュー画面に移ったら下にスクロールしていきます。
すると「新規募集・新規取扱」の項目がありますので、そこから目当ての投資信託の所をクリックします。
「新規募集投資信託のお申し込みはこちら」をクリックします。
「金額買付」「口数買付」のいずれかを選択して、後は普通にいつもの買付と同じように入力していけばOKです。
とりあえず、最近話題のSBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)を子供の口座で千円だけ申込してみました。
スマホサイトでの申込方法
スマホサイトの画面での申込方法も解説いたします。
まずは、スマホのブラウザにてSBI証券にログインします。
「投資信託トップ」をタップします。
「投資信託 新取引サイト」をタップします。
画面右上の方にある「+」アイコンをタップします。
「新規募集」をタップします。
ここで新規募集の銘柄の申込みができます。
「買付」をタップして申込をしましょう。
新規募集投資信託は申し込み完了後はキャンセルできません
一つ注意点がありまして、
SBI証券では、新規募集の投資信託は申し込みが完了すると、後でキャンセルすることができません。
そして、申込完了後はSBI証券の口座の買付余力が即時に申し込みして分の金額が拘束されますので、大きな金額で申し込みをする際は慎重に申込をしましょう。
金額買付の場合は分配金受取るには設定変更が必要になります
ちなみに最近流行の高配当系の投資信託を買い付ける際に注意点があります。
申し込みの際にも下記のようにお知らせが表示されていますが、
口数買付の場合は証券口座に分配金が支払われますが、金額買付の場合は分配金は再投資されます。
分配金を受取りたい場合は買い付けて保有証券一覧に反映後に設定変更する必要があります。
分配金を受取る設定に変更するやり方は下記の記事にて解説しています。↓
おそらく、最近話題のSBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)などの投資信託を買う人は分配金を貰うことが目的だと思いますので、よ~く確認しておきましょう。
ちなみに私は最近までこの設定を知りませんでした。