毎月3日にPontaありがとうギフトを貰う方法を解説・レベル4以上ならがんばったボーナスも貰える

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
節約&ポイ活

共通ポイントの中でも年々存在感を増してきているPontaポイントですが、

実は毎月3日は「Pontaありがとうギフト」なるものを貰えることをご存じでしたか?

今回の記事では、毎月3日にPontaありがとうギフトを貰う方法を解説いたします。

スポンサーリンク

Pontaありがとうギフトを貰う方法の解説

では、さっそく、ありがとうギフトを貰う方法を解説いたします。

ありがとうギフトを貰うためには「au Payアプリ」が必要になります。

ありがとうギフトはau PAYアプリにて受取れて、受取り期限は毎月3日~翌月2日の23時59分までになります。

毎月3日にau PAYアプリを開きます。

au PAYアプリを開いたらトップ画面の真ん中あたりのPontaポイントが表示されているバナーをタップします。

画面上の方に表示されている「今月の特典を確認する」をタップします。

追記 2024年9月3日

2024年9月よりこちらの画面表示に変更されていました。

「いつもありがとうございます。お礼のプレゼントを届けました。ご確認ください!」の所をタップしましょう。

「ギフトが届いています」をタップします。

「ギフトをえらぶ」をタップします。

3つの選択肢が出現します。

いずれか一つを選択します。

今回はPontaポイント1Pが当たりました。

これで、ありがとうギフトの獲得は完了です。

ちなみに、ありがとうギフトで当たったポイントは即時反映されます。

ありがとうギフトの特典一覧は以下の通りです。

以下、画像出典 au PAYアプリより

個人的にはPontaポイントが一番うれしいですね。

Pontaポイントが当たる時はだいたい1ポイントですが、たまに10ポイント当たったこともありますよ。

au Pontaレベル4以上なら「がんばったボーナス」も貰えます

au PAYアプリにてau Pontaレベルという仕組みがありまして、

レベルが4以上であればさらに「がんばったボーナス」なるものを貰うこともできます。

au Pontaレベルは前月までの3ヶ月間に加算されたポイントの累計に応じて、毎月3日にレベルが確定します。

レベルは加算ポイントによって毎月判定されます。

レベルのポイント獲得条件は

  • レベル1:~1,000ポイント
  • レベル2:~2,000ポイント
  • レベル3:~3,000ポイント
  • レベル4:~6,000ポイント
  • レベル5:6,001ポイント~

で、前月までの3ヶ月間の累計加算ポイントで判定されます。

レベルの対象ポイントは、KDDIから進呈されるPontaポイントです。

au PAYマーケット限定ポイントやau以外のPonta提携社・サービスの利用で加算されたポイントは対象外になります。

au PAYポイント運用から引き出したポイントや、他社ポイントからPontaに交換したポイントなどは対象外になります。

毎月3日にレベルが確定し、レベル4、レベル5、の場合は「がんばったボーナス」を貰えます。

頑張ったボーナスの受取り期限は毎月3日~翌月2日の23時59分までになります。

では、受け取り方を解説します。

私の場合、5月~7月の累計加算ポイントが4,361ポイントだったので8月はレベル4で、がんばったボーナスを貰う権利がありました。

毎月3日にau PAYアプリを開きます。

au PAYアプリを開いたらトップ画面の真ん中あたりのPontaポイントが表示されているバナーをタップします。

画面上の方に表示されている「今月の特典を確認する」をタップします。

「ボーナスが届いています」をタップします。

選択肢の中から、いずれか一つを選びます。

私は今回はau PAYの101円以上で使える100円分クーポンを選択しました。

画面を下にスクロールしていきましょう。

確認欄にチェックを入れたら「選択する」をタップします。

「獲得」をタップします。

あとは、au PAYにクーポンをセットして対象店舗で利用するだけです。

対象店舗が限定されているので地味に使いにくいですけどね。

ローソンで使えれば一番良いんですけどね~。

私は受取りを毎月3日のルーティン作業にしています

「ありがとうギフト」も「がんばったボーナス」も受取り期限内(毎月3日~翌月2日の23時59分)であればいつでも受取りできますが、

私は受取り忘れをしないために、毎月3日のルーティン作業として固定しています。

そして、毎月3日にX(旧Twitter)にてリマインドのポストをするようにしています。

もしでしたら、X(旧Twitter)にて@Futsu_No_Fuufu をフォローしていただければと思います。

節約&ポイ活
スポンサーリンク
ブログ管理人

1983年生まれ。普通の家庭でも真似できる資産形成方法や我が家の資産5000万円を目指す進捗状況等を配信します。
世間的に大多数であると思われる普通家庭だからこそ参考になること、反面教師になることをアウトプットできればと考えています。
経歴 社畜仕事人間→転職→社内ニート→鬱→部署変更→最高の職場(現在)。平凡ながらも割と社会の一握りしか経験できない社内ニートからの鬱なども経験しており、それらの経験談や解決過程なども公開していきます。
※「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

最強の凡夫をフォローする