家計公開

平凡家庭の資産の中身を公開【2024年11月】個別株・投資信託など

2024年11月時点の我が家の総資産額は38,033,977円です。先月に新車を現金一括で購入しているので現金比率が26.5%にまで低下しています。我が家的には現金比率は30%ほどにしておきたいのが本来の考えなのですが車を買っちゃたので、まぁ仕方ないです。
家計公開

平凡家庭の総資産額を公開【2024年11月】なんだかんだで順調に推移している

我が家の目標の資産5,000万円への道のりを毎月報告しています。今回の記事では2024年11月時点の我が家の資産状況を報告させていただきます。
節約&ポイ活

タネカブGOGO!キャンペーンに参加しました【JCB×マネックスの新サービス】

JCBとマネックス証券がタッグを組んだサービス「タネカブ」にてサービス開始記念のキャンペーンが開催されています。さっそく私もキャンペーンに参加しましたので内容を共有いたします。
節約&ポイ活

J-Coin Payで残高を口座に戻すだけでボーナスゲットCP開催中【2024年11月6日~2024年12月6日】

J-Coin Payでお得なキャンペーンが開催されています。このキャンペーンは参加者が先着10,000名に達した時点で終了になるとのことですがJ-Coin Payではチャージも出金も手数料無料でキャンペーンの先着に漏れたからといって損することはありませんので、ぜひ参加しましょう。
ファッション

【トップバリュ】イオンの子供服が意外と可愛かった件【MA-1ジャケット】

最近、家族でイオンに買い物に行った際にイオンオリジナルのトップバリュの子供服で超かわいいジャケットを見つけて購入しましたので共有いたします。
投資

全国保証が優待廃止へ!やはり優待目的の投資は控えようと改めて誓った

結局一番うれしい還元は配当金ですしね。企業にはそこを頑張ってくれればそれでいいですよ。優待はあくまでも「おまけ」程度に考えましょう。
ブログ運営

【2024年最新!アドセンス合格の秘訣】2つ目のブログでGoogleアドセンス審査に合格できた話

今回の記事では私が2つ目のサイトにてGoogleアドセンスの審査に合格するためにやったことや重要だと思うことについてお話いたします。これからGoogleアドセンスの申請を考えている方や現在Googleアドセンスに合格できなくてお困りの方に参考にしていただければと思います。
ブログ運営

PV数・収益ともに大苦戦中!ブログ運営13ヶ月目の結果報告【2024年10月】ブロガー2年生

今回の記事では、2024年10月、ブログ運営13ヶ月目のPV数と収益を公開いたします。なにげにブログ運営13ヶ月目ということで私もブロガー2年生になりました。
家計公開

正社員・共働き夫婦の給与明細公開【2024年10月】製造業&小売業

今回の記事では毎月恒例の我が家の給与明細を公開いたします。今回は2024年10月の給与明細になります。
節約&ポイ活

【SBI新生銀行】SBI新生コネクトを解約してもダイヤモンステージ優遇を受けられるように変更されています!

SBI新生銀行はユーザーランクを最高ランクにするための条件がかなり楽になっています。SBI証券の口座さえ持っていればSBI新生銀行との口座振替契約の登録をすればOKです。SBI新生コネクトを日頃から利用しているのであればそのまま利用すればいいですし、利用していないのであれば解約して住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金に乗り換えることも検討しましょう。