人生観 工場勤務は給料が安くて当たり前だと思う【はい。私の感想です。】 給料が安い仕事は割と誰でも仕事です。基本的にはそうじゃないとおかしいです。そもそも、給料が安いと言いながらも転職をしないというのは、自分がそれ以上に稼ぐ能力がない(他で働ける自信がない)ことが分かっているからに他なりません。 2025.01.09 人生観
節約&ポイ活 auじぶん銀行と三菱UFJ銀行との銀行代理業委託契約が終了へ(振込手数料無料は継続) 気になるニュースが入ってきました。auじぶん銀行と三菱UFJ銀行間の銀苦代理業委託契約が2025年3月31日で終了するとのこと。 2025.01.07 節約&ポイ活
節約&ポイ活 モバイルSuicaでAmazonギフト券を買う方法を解説【Suicaでアマギフチャージ】 Suicaの中でも「モバイルSuica」であればアマギフを購入できることが分かりましたので、そのやり方を共有いたします。アマギフであれば、100円以上1円単位で購入できますので、モバイルSuicaの残高を簡単にキッチリと使いきることができます。 2025.01.06 節約&ポイ活
節約&ポイ活 【レシピーのキャンペーン早期終了】新年早々、ポイ活における重要なことを再確認した話 元日からX(旧Twitter)で「レシピー」という英会話の学習ができるアプリにて簡単な条件をこなすだけでもれなくPayPayポイントが最低でも250ポイント貰えるという超激熱なキャンペーンが話題になりました。なんと、まさかの、というか、案の定の早期終了とのこと。条件達成のバナーが出ていたにも関わらず、はしごを外されるとは…。 2025.01.02 節約&ポイ活
ブログ運営 PV数が先月のバズりから急降下!ブログ運営15ヶ月目の結果報告【2024年12月】ブロガー2年生 「ブログPV数と収益の報告」の記事は今回を最後としていったん更新を辞めます。 2025.01.02 ブログ運営
投資 【2024年】平凡家庭の年間の配当金の受取額を公開 我が家の投資のメインはオルカンを中心としたインデックス投資ですが、インカムを目的とした、いわゆる高配当株投資もたしなむ程度にやっています。今回の記事では我が家が2024年に受け取った配当金を公開いたします。 2024.12.30 投資
家計公開 平凡家庭の資産の中身を公開【2024年12月】個別株・投資信託など 今回は2024年12月時点での我が家が保有している金融資産の中身の状況を公開いたします。2024年もこれで終了したわけですが、基本的には年間を通して相変わらずの力強いイケイケ相場でしたね。 2024.12.28 家計公開
家計公開 平凡家庭の資産額公開!2024年は3,800万円で着地!【2024年12月】 総資産が1年で約800万円も増えています。株式投資の力は本当にすごいですね。ちまたで言われている「資産が大きくなるほど資産拡大のスピードが加速する」というのも少しずつ実感できるようにもなってきました。 2024.12.28 家計公開
投資 2025年の我が家の投資方針とブログ運営の予定 2025年の我が家の投資方針を公言しておこうと思います。公言することによって自分自身が変な方向に進まないための戒めにもなりますしね。あとは、ついでに2025年の当ブログの予定に関してもちょっと書いておこうと思います。 2024.12.28 投資
人生観 年末になって感じる自分自身に対する心境の変化【資産・スキル・考え方について】 時期になると毎年「あ~、もう1年が終わるのか~、早いな~」という感情になります。ただ、私の中で、この感情に関して近年は変化が起きていることに気付きました。 2024.12.28 人生観