節約&ポイ活 Pontaポイントが貯まるローソン銀行【ぽんたまATM】の解説 先日、ローソン銀行ATMにてauじぶん銀行から現金を引き出したところ、なんとローソン銀行ATMの利用でPontaポイントが貯まるサービスがスタートしていることに気づいたのです。その名もローソン銀行ぽんたまATM 2023.11.04 節約&ポイ活
家計公開 我が家の月間手取り給与額公開【2023年10月】 当ブログは「平凡家庭の資産形成」と謳っているのですが、今回は平凡家庭の平凡家庭たるゆえんである、我が家の月間手取り給与額を公開いたします。この程度の給与額の平凡家庭でもある程度の資産形成が出来るんだなということで参考にしていただければと思います。さっそく、結論から 2023年10月の我が家の手取り給与額は… 2023.11.03 家計公開
節約&ポイ活 スマホVisaタッチ決済のエラーを解決できた話【1枚だけかざしてください?】 皆様はVisaのタッチ決済は使っていますか?今回の記事は、ある日突然、私のスマホVisaタッチがエラーにより決済不能になり、その問題を解決したという話になります。 2023.10.29 節約&ポイ活
人生観 私が投資と出会うまでの話【30代後半】【覚醒・極み編】 どうも、平凡家庭の大蔵大臣こと最強の凡夫です。 さて、私が投資に出会うまでの話【20代~30代後半】までの記事を公開しておりましたが、今回はいよいよクライマックスの【30代後半】【覚醒・極み編】になります。 未経験業界への転職をしたことによ... 2023.10.29 人生観
人生観 私が投資と出会うまでの話【30代後半】【覚醒・兆し編】 どうも、平凡家庭の大蔵大臣こと最強の凡夫です。 私が投資に出会うまでのヒストリーとして【20代・遭遇編】【30代前半・契機編】を公開していましたが、今回は私が実際に自分の意思で投資を開始しだす【30代後半・覚醒編】をお届けいたします。 ドラ... 2023.10.28 人生観
人生観 私が投資と出会うまでの話【30代前半】【契機編】 どうも、平凡家庭の大黒柱こと最強の凡夫です。 先日は私が投資と出会うまでの話【20代・遭遇編】の記事を公開しましたが、今回はそれに続く【30代前半・契機編】と題して話をさせていただきます。 ドラッグストア退職 ドラッグストア企業で店長として... 2023.10.27 人生観
人生観 私が投資と出会うまでの話【20代】【遭遇編】 どうも、平凡家庭の大黒柱こと最強の凡夫です。 さて、私は先日[投資を始めるのはやっぱりハードルが高い]という記事を書きましたが、 皆様は投資をしていますか?また、投資をしている場合は始めたきっかけは何ですか? 銀行の預金口座は、おそらく資産... 2023.10.26 人生観
節約&ポイ活 【意外と難解】三井住友Oliveの定額自動送金の設定方法 どうも、平凡家庭の大黒柱こと最強の凡夫です。 皆様、三井住友Oliveは活用していますか?三井住友Oliveは定額自動送金が無料(同一口座宛の申込は2件まで)というサービスがとても魅力的なのですが、いざ設定しようとするとこれが意外と難解でし... 2023.10.24 節約&ポイ活
節約&ポイ活 TカードPrime新規入会CPの応募方法をどこよりも詳しく解説【ファーストプレゼント】【VポイントカードPrime】 TカードPrimeですが定期的に、カードを発行すると、カード到着から3ヶ月以内のカード利用の金額に応じてTポイントをプレゼントをするというファーストプレゼントキャンペーンを実施しています。キャンペーンには応募が必要と書いてあり、私的には「エントリーが必要なのかぁ」くらいに認識していたのですが、実際にカードが到着し、同封してあるキャンペーン概要の用紙を見て私は驚愕しました。 2023.10.23 節約&ポイ活
QOL 向上 【メリットいっぱい】朝型生活のススメ どうも、平凡家庭の大黒柱こと最強の凡夫です。 皆様は生活は朝型でしょうか?それとも夜型でしょうか? 我が家は子供が生まれてしばらくしてから超朝型生活にシフトしました。 約5年ほど朝型生活をする中でたくさんのメリットがあり、クオリティ・オブ・... 2023.10.21 QOL 向上