マネックス証券の「クレカ積立」カード会社連携項目の登録方法の解説

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
投資

2025年3月24日、マネックス証券から【重要】と記載されたメールが届いていました。

内容としては、「2025年3月21日時点でクレカ積立を申込みされている人はカード会社連携項目を登録する必要がある」とのこと。

ちなみに、カード会社連携項目はマネックス証券に積立用のクレカとして登録しているカードの名義(英字)とメールアドレスになります。

登録をしていない場合はいろいろと面倒なことがあるようなので、さっそく私も登録を済ませました。

今回の記事では、マネックス証券のクレカ積立カード会社連携項目の登録方法をPCサイトとスマホアプリの両方の画面を使って解説いたします。

ちなみに、受信したメールの本文中には「こちらよりご登録をお願いいたします。」という一文とともにURLが入っていますが、最近はいろいろなところでフィッシングの被害が多発しているニュースも出ていますので、今後の癖付けのためにも、メールに添付されたURLからサイトに飛ばずに、ブックマークなど確実に正式なサイトに入る方法でログインをしましょう!

追記 登録画面への入り方が変わりました

追記 2025年3月27日にマネックス証券より訂正のメールが入っていまして、メッセージ内のリンクから入ると「閉じる」ボタンでページを閉じられない不具合があったらしく、不具合が起きないように登録画面に入る手順が変わりました。

PCサイトから登録の場合は以下の手順↓

スマホアプリから登録する場合は以下の手順↓

スポンサーリンク

PCサイトでの登録

では、まずはPCサイトの方からの登録方法から解説していきます。

トップ画面の中央よりやや下の所に「お客様へのご連絡」が表示されています。

「お客様へのご連絡」の中の「重要」の項目の中に入っている「【重要】「クレカ積立」カード会社連携項目登録のお願い」のところをクリックします。

メッセージ本文の中の「こちらよりご登録をお願いいたします。」の「こちら」の部分をクリックします。

カード名義人(英字氏名)を入力して、アドレスを選択して同意欄にチェックを入れたら「登録する」をクリックします。

これでクレカ積立カード会社連携項目の登録は完了です。

スマホアプリでの登録

では、次にスマホアプリから登録する方法を解説いたします。

マネックス証券のアプリを開いて、トップ画面の下側のタスクバーの「お知らせ」アイコンをタップします。

画面右上のタスクバーの「メッセージ」をタップします。

「メッセージボード」をタップします。

「重要」の項目の中に入っている「【重要】「クレカ積立」カード会社連携項目登録のお願い」のところをタップします。

メッセージ本文の中の「こちらよりご登録をお願いいたします。」の「こちら」の部分をクリックします。

カード名義人(英字氏名)を入力して、アドレスを選択して同意欄にチェックを入れたら「登録する」をタップします。

これでクレカ積立カード会社連携項目の登録は完了です。

スポンサーリンク

まとめ

登録内容はカードの名義(英字)とメールアドレスだけですので、登録は1分ほどで終了します。

後々、面倒くさいことにならないようにサクッと登録を済ませておきましょう!

投資
スポンサーリンク
ブログ管理人

1983年生まれ。普通の家庭でも真似できる資産形成方法や我が家の資産5000万円を目指す進捗状況等を配信します。
世間的に大多数であると思われる普通家庭だからこそ参考になること、反面教師になることをアウトプットできればと考えています。
経歴 社畜仕事人間→転職→社内ニート→鬱→部署変更→最高の職場(現在)。平凡ながらも割と社会の一握りしか経験できない社内ニートからの鬱なども経験しており、それらの経験談や解決過程なども公開していきます。

※「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

最強の凡夫をフォローする