節約&ポイ活

節約&ポイ活

いつの間にか楽天ポイントを累計40万ポイント獲得していた話

節約や資産形成を志す者にとっては切っても切り離せない存在である楽天ポイント。普段は今までの累計獲得ポイントはどれだけかというのは、あまり気にしていないのですが、ふとしたきっかけで、楽天ポイントの累計獲得ポイントが結構な額になっていたことに気づきました。
節約&ポイ活

【チョイ裏技】WAON POINTを直でJRキューポに交換する方法を最新版アプリ画面で解説

我が家ではWAON POINTの使い道は完全に固定で決めてあります。その使い道は使い勝手が良いことでポイ活界隈では大人気のJRキューポに交換することです。この記事では具体的にWAON POINTからJRキューポへ直で交換する方法をイオンウォレットアプリの最新版の画面(2023年11月現在)を使用して解説いたします。
節約&ポイ活

【夫婦限定】三井住友Oliveで自動で年間4,800円分のポイントを獲得する方法【給与・年金受取特典】

皆様、三井住友Oliveは活用していますか?今ではポイ活ガチ勢には必須と言っても過言ではない銀行口座、三井住友のOliveですが、実は夫婦で取り組めば自動で年間4,800円分のVポイントが獲得できる方法があります。VポイントはSBI証券で投資に使うこともできますし、2024年春にTポイントとの統合も決定しており、とても使い勝手の良い魅力的なポイントです。本日は、我が家も夫婦で取り組んでいるOliveで自動で年間4,800円分のVポイントをもらう方法を解説いたします。
節約&ポイ活

ローソン銀行 ぽんたまATMの登録方法解説

今回はローソン銀行ATMにてPontaポイントが貯まるサービス、ぽんたまATMの初回登録方法を解説いたします。ぽんたまATMのサービスを利用するには初回登録をする必要があります。
節約&ポイ活

Pontaポイントが貯まるローソン銀行【ぽんたまATM】の解説

先日、ローソン銀行ATMにてauじぶん銀行から現金を引き出したところ、なんとローソン銀行ATMの利用でPontaポイントが貯まるサービスがスタートしていることに気づいたのです。その名もローソン銀行ぽんたまATM
節約&ポイ活

スマホVisaタッチ決済のエラーを解決できた話【1枚だけかざしてください?】

皆様はVisaのタッチ決済は使っていますか?今回の記事は、ある日突然、私のスマホVisaタッチがエラーにより決済不能になり、その問題を解決したという話になります。
節約&ポイ活

【意外と難解】三井住友Oliveの定額自動送金の設定方法

どうも、平凡家庭の大黒柱こと最強の凡夫です。 皆様、三井住友Oliveは活用していますか?三井住友Oliveは定額自動送金が無料(同一口座宛の申込は2件まで)というサービスがとても魅力的なのですが、いざ設定しようとするとこれが意外と難解でし...
節約&ポイ活

TカードPrime新規入会CPの応募方法をどこよりも詳しく解説【ファーストプレゼント】【VポイントカードPrime】

TカードPrimeですが定期的に、カードを発行すると、カード到着から3ヶ月以内のカード利用の金額に応じてTポイントをプレゼントをするというファーストプレゼントキャンペーンを実施しています。キャンペーンには応募が必要と書いてあり、私的には「エントリーが必要なのかぁ」くらいに認識していたのですが、実際にカードが到着し、同封してあるキャンペーン概要の用紙を見て私は驚愕しました。
節約&ポイ活

【メルカリ活用術・購入者編】上手な値下げ交渉方法

どうも、平凡家庭の大黒柱こと最強の凡夫です。さて、皆様、メルカリは活用をしていますか?今回はメルカリでの購入者の場合の上手な値下げ交渉についてご提案したいと思います。 大前提として以下の3項目 そもそも出品者側は元から提示している売価で売り...
節約&ポイ活

【タイパを見極めろ】私がやめたポイ活 4選

どうも、平凡家庭の大黒柱こと最強の凡夫と申します。 日頃私はdポイントやPontaポイント等を貯めるため、毎日のルーティーンに隙間時間でこなすポイ活を5年程続けています。以前は1日のかなりの時間をかけてできるポイ活はできるだけやるスタンスで...