BoTトークのGPSが更新されない不具合を解決できた話【トークはできるけど位置情報が更新されない!?】

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
QOL 向上

子供用のGPSとして絶大な人気を誇る「BoTトーク」ですが、最近、うちの子供が使っているBoTトークにて不具合が発生しました。

症状としては、トーク機能は使えるんですが、GPSの位置情報だけが更新してくれないんです。

私なりにググったり公式に問合せをして、なんとかこの不具合を解決できましたので、共有いたします。

どうやら同じような症状が出ている人が割といるようですので、この記事を参考に解決の糸口をつかんでいただけると幸いです。

スポンサーリンク

結論 解決方法は「本体のボタンからのリセット&電波状況が良好な場所で保管」

皆様もお忙しいと思いますので、まずは結論から先にお伝えいたします。

我が家のBoTトークのトークは送受信はできるけどGPSの位置情報が更新されない不具合の解決方法は、

「本体のボタンからリセットをし、電波状況が良好な場所で保管する」ことで解決することができました。

では、この結論の根拠となる不具合発覚から解決までの流れを解説していきます。

購入・設定~不具合発覚までの流れ

我が家には小学2年生の子供がいます。

うちの子供の通学ですが、

朝は集団登校で徒歩で小学校に行き、放課後は徒歩で学童クラブへ行きます。

そして、私が会社を退社して17時過ぎに車で学童クラブへ迎えに行きます。

保育園のときまでは1人で家の庭の外まですらも行ったことがなかったのに、今では一人で道を歩いていくんですから時の流れと子供の成長は本当に早いなぁ~と思う今日この頃です。

ただ、成長してたくましくなったとはいえ、大事な大事なひとり娘ですので、毎日無事で帰ってきてくれるか心配でなりません。

だからといって、スマホを持たせたからといって小学校低学年の子供に使いこなせる気がしなくて二の足を踏んでいました。

子供の安全を確認するために何か便利な商品がないかと思って探していたところ、子供用のGPSという物があることを知りました。

そして、我が家はAmazonにてトーク機能搭載の「BoTトーク」を購入しました。

ケースは公式から発売されているシリコンケースを購入しました。
オレンジ色のカラビナは100均で購入したものになります。

プランはもちろん「GPS & トークプラン」(月額748円)を選択しました。

せっかく「BoTトーク」を購入したのならトーク機能を使わないと宝の持ち腐れでしょう。

さっそく設定をして使い始めました。

使い始めた日は2024年12月1日の日曜日で、家族で朝からお出かけをしている間、しっかりとGPSの位置情報がリアルタイムで更新されていてすごくテンションが上がりました。

子供もパーマンバッジを手に入れたような感じで嬉しそうでした。

「これは便利な物を買ったな~」と思いながら、さっそく翌日の2024年12月2日の月曜日に子供のランドセルに入れて登校させました。

私も会社に出社して、さっそく位置情報を確認しようとBoTトークのアプリを開きました。

すると、なんと言うことでしょう……、

位置情報が自宅から全く動いていなかったんです!!!

正直言ってこの瞬間はマジで腹立ちました。

GPSの商品で位置情報が分からないなんて商品としての価値ゼロですからね。

とは言っても、症状としては、GPSの位置情報は機能しないんですがトーク機能は送信も受信も普通に使えたんですよ。

この時点でかなりはらわた煮えくりかえってはいたんですが、まぁ、それでもまだ購入したばかりだし、こんなすぐに商品の価値を判断してしまうのはさすがに時期尚早(じきそうしょう)だ、と思い、会社から帰宅してすぐにググって自分なりに解決策を模索しました。

そして、下記のようなページにたどり着きました。

下記 画像出典 BoTトーク公式サイトより

このページにて、「位置情報が更新されない場合は端末のリセットをお試しください。」ということが書いてありましたので、さっそく試してみました。

充電ケーブルを5回抜き差しするとリセットがかかって、BoTトークの位置情報が家にいるので位置は変わらないですが、最終更新時間が更新されました。

ここで、気づいたんですが、リセットをかけて最終更新時間が20:52分に更新される前はずっと14:03で止まっていたんですよ。

改めて使用を始めた初日の12月1日(日)の位置情報の履歴をさかのぼって確認してみると、

すると、使い始めた1日目は普通に使えていたと思っていたんですが、実は1日目の14時3分からずっと位置情報の更新が止まっていたんですよ。

12月1日は日曜日で朝から家族で買物に出かけて昼過ぎには帰ってきて、その後はずっと家の中にいました。

おそらく、帰宅後はスリープモードという状態に入ったのでしょう。

スリープモードに入っても揺れを感知すると測位を再開すると書いてありますが、2日目は位置情報が全く動きませんでした。

そして、その翌日の3日目は念のため子供が家を出る前にも電源コードを5回抜き差ししてリセットをかけて持たせました。

すると……、

しっかりと小学校まで行く間の位置情報がしっかりと更新されました!

「良かった~、こういうのってリセットすればだいたい直るんだよね~。」と思いながら、子供の下校時間を迎えました。

しかし……、

またしても下校時間になると全く位置情報が更新されなかったんです!

どうやら、状況から察するに、私が使っているBoTトークはリセットなどをして起動したばかりのときは正常に作動しますが、いちどスリープモードに入ると復帰できなくなるようです。

リセットをかければ復帰するって言っても学校にいる間はリセットなんてできません。

さすがに、この時点では怒りがMAXに達していました。

下校時間こそ子供の位置情報をいちばん把握したい時間帯ですからね!

「下校時間にフリーズして使えなくなるならこんなものゴミじゃん!」

「いや、月額課金が必要なことを考慮するとゴミ以下じゃん!」

と、かなりひどい思考になっていました。(笑)

サポートセンターに問い合わせてみた

もう半分諦めムードに入っていましたが、ここまでくると自分で考えていてもらちがあかないので、とりあえずサポートセンターに問い合わせをすることにしました。

問い合わせ内容は下記のとおりです。↓

追加の状況説明も送信しました。↓

正直言ってこの時点では不具合改善はできないんじゃないかと思っていて、ダメなら他のメーカーの機種に乗り換えようと思っていました。

そして、サポートセンターから返信が返ってきました。

内容は以下のとおりです。↓

サポートセンターからの返信の内容の要点をまとめると、

不具合の原因は、ファームウェアの更新が上手くいっていないとのことで、

端末リセットをかけて、通信環境の良い場所でで保管することにより改善される、

とのことでした。

私としては、このメールを見た瞬間、「あぁ、終わった…、もうダメだ…」と思っていました。

だって、もうリセットは試していますもん。

しかし、メール内容をよく見てみるとこんなことが書かれていました。↓

よくある質問のページに記載されている方法とは別のリセット方法になる!?

ここで私に「もしかするとイケるかも!」というわずかな光が差し込んできました。

別のリセットの方法は下記のとおりです。↓

さっそく本体ボタンからのリセットをやってみた

まずは、カバーの隙間に指を入れて上に持ち上げてカバーを外します。

けっこう力を入れないと外れませんので、壊れてしまうんじゃないかとちょっと心配になりますが、勇気をもってぐっと力を入れて持ち上げれば取れます。

赤矢印で示しているの小さな穴の開いた部分がリセットボタンになります。

SIMピンなどを使ってリセットボタンを押します。

リセットボタンを押す際は、長押しをする必要はなく、1回しっかりと押し込めばOKです。

リセットボタンを押すと白色のランプが点灯してリセットがかかります。

そして、リセット後は電波状況の良好な場所で保管、とのことでしたので、翌朝まで我が家の一番電波状況が良い2階の部屋の窓際で保管をしました。

我が家の電波状況の説明

実は我が家は家の中の電波状況があまりよくないんですよ。

おそらく家の外壁のガリバリウム鋼板が原因だと思います。

ガリバリウム鋼板はスタイリッシュな見た目が人気で最近建てられる住宅ではよく採用される外壁です。

こういう外壁最近よく見ますよね?

ネットで調べてもガリバリウム鋼板は電波との相性が悪いという情報が数多く見受けられます。

下記 画像出典 平松建築 公式サイトより

私が勤めている会社の休憩室の外壁もガリバリウム鋼板で休憩室の中だとスマホがつながらないです。

家の外に出れば電波ビンビンなんですが、家の中に入ってしまうととても貧弱な電波になってしまいます。

1階だと電波は最低レベルか下手したら圏外で、2階の窓際に行けばようやく普通程度の電波になります。

家にはWiFiがありますので、パソコンやスマホでネットを使う分には何の問題も無いんですが、スマホで電話やSMS通知を使おうとするとかなり都合が悪いです。

本体ボタンからのリセットと電波状態が良好な場所で保管で不具合が改善!

サポートセンターからの指示通り、本体ボタンからのリセットと電波状態が良好な場所での保管をして、翌日になりました。

さぁ、どうなる!

これでダメならもうあきらめるしかないぞ!

まずは、朝の登校。

これは問題なし。

問題はここからです、

学校に滞在している間にスリープモードに入って、下校時に位置情報が更新されるかが問題の焦点です。

さあ、下校の時間になりました……、

BoTトークのアプリを開いてみると……、

やりました!!

最新更新時間が「14:38」になっています!!

その後、アプリで様子を見ていると、

ちゃんと行き先の学童クラブのこども園まで位置情報が追いかけてくれました!

そして、私が仕事が終わった後に車で学童クラブに迎えにえって自宅に帰宅するまでの位置情報もしっかりと更新されていました。

この翌日からも終日GPSの位置情報はフリーズすることなく使えるようになりました。

子供の行動履歴が確認出来て、トーク機能で連絡も取りあえる「BoTトーク」、控えめに言って最高です!

今後は電波環境の良い場所で保管することにします

電波環境が悪い場所で保管するとファームウェアアップデートの際に不具合が発生することが分かりましたので、今後は子供が返ってきたら、我が家の中では一番電波の良い2階の部屋の窓際で保管することにしました。

本当はバッテリーの残量がある程度少なくなるまでランドセルの中に入れっぱなしにしておくつもりでしたが、まぁ、これくらいの手間は許容範囲です。

あとは、小学校に登校する際にBoTトークを持って行くのを忘れないようにする必要があります。

コレに関しては、我が家はAmazonのスマートスピーカーのAlexaを搭載したEcho Show端末にて月曜~金曜の家を出る前の毎朝7時5分にリマインダーを設定してAlexaに「GPSをランドセに入れましょう」という音声アナウンスをしてもらって忘れるのを防止しています。

スポンサーリンク

まとめ

私が使っているBoTトークのトーク機能は使えるけどGPSの位置情報が更新されない不具合の原因は電波状態が悪いことによってファームウェアのアップデートが正常に行われないことが原因でした。

そして、その不具合は本体ボタンからの端末リセットと電波環境の良好な場所での端末の保管をすることで解決できました。

いや~、いちじは、とんだゴミ商品を買ってしまった思っちゃいましたが、結果的にはBoTトーク自体は素晴らしい商品で、ゴミなのは我が家の電波環境でした、というオチでした。

我が家のようにBoTトークのGPSの位置情報が更新されない不具合でお困りの場合はこの記事を参考に、本体ボタンでの端末リセットと電波環境の良好な場所での保管をまずはお試しいただければと思います。

追記① その後、不具合なく使えていますよ

追記 2024年12月10日、

その後、一週間以上使っていますが、毎日、電波の良い2階の部屋の窓際で保管することにより、登校から下校まで不具合が発生することなくGPSが更新されています。

一度、帰宅後に2階の部屋の窓際に保管するのを忘れて一晩ランドセルに入れっぱなしにしたこともありましたが、翌日は不具合なく使えました。

おそらく初回の起動時と起動後の数時間はファームウェアのアップデートのために電波の良い所に置いておかないとダメなのだと思います。

それでも、我が家は念のため、なるべく毎日、電波の良い2階の部屋の窓際で保管する予定です。

追記② 約2週間後にバッテリー切れにより位置情報の更新が止まりました

追記 2024年12月12日、子供が朝、小学校に到着するまでGPSの位置情報は更新されいましたが、下校時間にアプリを開いたら、時間的には学童クラブに向かっているはずなのに位置情報が朝に小学校に到着したときから更新が止まっていました。

「アレッ?おかしいな?」と思て、よく見たら、

BoTを充電してください」のメッセージが出ていました。

ちなみに、BoTトークはバッテリーの残量が無くなると、位置情報の更新もできなくなりますし、本体真ん中のボタンを押しても反応せず、トークの送受信もできなくなります。

動画で確認できます。↑

帰宅後すぐにケーブルを挿して充電しました。

充電ケーブルを挿入したらまもなくして位置情報がまた更新されました。

そして、また翌日の12月13日からは位置情報の更新が止まることなく使えています。

さすがにバッテリーが切れると位置情報が機能しませんので充電はこまめにするようにしましょう。

我が家は毎週日曜日に充電をするというルーティーン作業にします。

BoTトークのバッテリーは意外と長持ち

BoTトークのバッテリー寿命は公式によると、

GPSプランで最長で1ヶ月強、

GPS&トークプランで最長2週間強となっています。

下記 出典 BoTトーク公式サポートセンターより

我が家の場合は2024年12月1日からGPS&トークプランを頻度優先モードで使って2024年12月12日にバッテリー残量が無くなりました。

GPS&トークプランの頻度優先モードの場合、公式のアナウンスではバッテリー寿命が最長で1週間強ということですが、その通りか、それよりも若干長持ちしたな、という感じです。

まだ使い始めとあって子供も面白がって無駄にトークを送信しまくってましたが、こんなにバッテリーが長持ちするとは思いませんでした。

おそらく、感覚的には1週間ごとに充電をしておけばバッテリー切れになる心配はないと思います。

ですので、我が家ではBoTトークの充電を毎週日曜日のルーティーン作業にしました。

追記③ やっぱりバッテリーは1週間もちません

2024年12月12日に充電切れになって、初めてバッテリー充電をした翌日から急にバッテリーの消耗スピードが早くなりました。

充電頻度としては、2日間に1回か、下手したら毎日充電が必要な感じになりました。

まぁ、就寝時に充電しておけば、翌日は終日充電が切れることはないので問題はないですが、ちょっと面倒なのでモードを「頻度優先モード」から「バッテリー優先モード」に変更しておきました。

追記④ バッテリーの減りが早いのは不具合でした

上記でお伝えしていた、バッテリーの減りが早くなったのは、不具合によるものでした。

どうやら、バッテリー切れの状態から充電ケーブルを挿して復帰する際のファームウェアの更新で正常に言っていなかったようです。

このことに関しては下記の記事にて解説しています。↓

追記⑤ 本体を始めて稼働するときやバッテリー切れから復帰するときには要注意

これらのことから、私の推測なんですが、おそらくBoTトークは購入して初めて電源を入れる時や、ある程度使っていてもバッテリー0の状態から充電ケーブルを挿して復帰するときにファームウェアの更新がされるんだと思います。

そして、そのファームウェアの更新時に電波環境が悪い場所だと不具合が出ることがあるようです。

ですので、不具合が出ないようにするためのひとつの対策としては、できる限りバッテリーが0の状態になる前に充電をすることが重要かと思います。

QOL 向上
スポンサーリンク
ブログ管理人

1983年生まれ。普通の家庭でも真似できる資産形成方法や我が家の資産5000万円を目指す進捗状況等を配信します。
世間的に大多数であると思われる普通家庭だからこそ参考になること、反面教師になることをアウトプットできればと考えています。
経歴 社畜仕事人間→転職→社内ニート→鬱→部署変更→最高の職場(現在)。平凡ながらも割と社会の一握りしか経験できない社内ニートからの鬱なども経験しており、それらの経験談や解決過程なども公開していきます。

※「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

最強の凡夫をフォローする