最強の凡夫

スマートホーム

SwitchBotスマート電球をE17サイズの照明器具で使う方法を紹介

便利なSwitchBotスマート電球にも唯一の欠点がありました。それはE26サイズにしか対応していない、ということです。しかし最近、E17サイズの照明器具でもSwitchBotスマート電球を使う方法があることに気付きましたので共有したいと思います。
スマートホーム

SwitchBotオートメーションの不具合を解決できた話【デバイスが存在しない】?

最近、新しく追加したSwitchBotスマート電球で設定したオートメーションが作動しない不具合が発生しました。今回の記事では我が家で発生したSwitchBotのオートメーションの不具合の内容とその不具合を解決した方法を解説いたします。パソコンやスマホも不具合が発生したときにとりあえず再起動すると症状が回復することが良くありますがスマートホーム系のデバイスも何か不具合が発生したときはとりあえずはデバイスの削除→再追加を試してみることをオススメします。
スマートホーム

SwitchBotカメラ各種のSDカードの使用方法を解説【屋内カメラ・見守りカメラ・屋外カメラ】

SwitchBotのカメラはSDカードを使うことによって検知した動体を録画保存して後から動画を確認することができるようになります。逆に言えばSDカードを使わないと動画保存をすることができず防犯カメラとしての性能を最大限に発揮することができません。もし不審者の動体を検知した場合に静止画のみと動画がある場合とでは全然状況が違ってきます。今回の記事ではSwitchBotのカメラ各種のSDカードの使用方法について解説いたします。
家計公開

オール電化住宅3人家族の電気代と水道代を公開【2024年7月】

当ブログでは、平凡な3人家族の毎月の電気代および水道代を公開していますので、ご自身のご家庭との比較などに使っていただければと思います。今回は2024年7月の電気代と水道代の公開をいたします。
スマートホーム

SwitchBotロックProの電池がどれだけ持つのかの検証報告【ロックPro バッテリー駆動時間】

SwitchBotロックProユーザーにとって特に気になるのは「電池がどれだけ持つのか?」だと思います。もし鍵を持っていない状態で外出して電池が切れると家に入れなくなりますからね。今回の記事では我が家で実際にロックProを使ってどれだけで電池交換が必要になったかを報告したいと思います。当然、家族構成や使用頻度によって電池の消耗スピードは違いますがひとつのパターンとして参考にしていただければと思います。
人生観

祝!佐渡金山が世界文化遺産に登録決定!我が家も8月に佐渡島に行ってきます。

2024年7月27日、新潟県の佐渡島の「佐渡金山」がついに世界文化遺産に登録が決定されました。実は、我が家は8月の上旬にたまたま佐渡島へ行く予定になっていまして、このタイミングでの世界遺産登録決定は最高のタイミングで佐渡島に行くテンションが爆上がりしました。佐渡島に行った感想などはまたブログ記事にてレポートしようと思いますので楽しみにしていただければと思います。
QOL 向上

キヤノンプリンターTS8630を自動で電源をON、OFFにする方法を解説

私はいつも1階のリビングでパソコンを使っているんですが、印刷をしたいときは2階に設置しているプリンターの電源を付けるためにわざわざ2階まで行く必要がありすごく面倒でした。1階にいながら2階のプリンターの電源をONにすることができないかと調べた結果、とても便利な方法がありましたので共有いたします。
スマートホーム

Alexaの定型アクションで照明の自動点灯が作動しない問題を解決した話

Alexaの中でも重宝する機能が特定の条件を満たしたときにアクションを実行する「定型アクション」です。そんな便利な定型アクションですが、ここ最近、我が家では設定していた定型アクションが作動しない不具合が出ていて、その不具合を解決できました。今回の記事では我が家でのAlexaの定型アクションが作動しなかった内容とその問題を解決した方法を紹介いたします。
スマートホーム

SwitchBotスマート電球でお風呂の照明を完全自動化する方法を解説【SwitchBot オートメーション設定】

今回の記事ではSwitchBotのスマート電球を使ってお風呂場と脱衣所の照明のON、OFFを完全自動化する設定の方法を解説いたします。おそらく、基本的にはどのご家庭でもこの記事で解説している通りに設定すればお風呂場と脱衣所の照明の完全自動化ができるようになると思いますので、単純に真似していただければと思います。
QOL 向上

Amazonファーマシーの利用登録のやり方を解説【お得なキャンペーンも開催中】

2024年7月23日から始まったAmazonがオンラインで服薬指導から処方薬の配送までできるようになる画期的なサービスを開始しました。2024年7月23日~2024年12月31日の期間でAmazonファーマシーに新規利用登録するだけでAmazonポイントが100ポイントもらえるキャンペーンが開催されています。今回の記事ではAmazonファーマシーに新規で利用登録するやり方を解説いたします。