auじぶん銀行で15回の振込手数料無料回数を獲得する方法を解説【じぶんプラスでプレミアムステージになる方法】

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
節約&ポイ活

ポイ活などを中心とした資産形成を取り組む中で銀行の他行宛振込手数料の無料回数はとても重要な要素です。

他行宛振込手数料の無料回数のストックが多ければ多いほどこなせるポイ活の幅がグッと広がります。

そんな振込手数料無料回数のストックを増やすのに大きく貢献してくれるのが「auじぶん銀行」です。

今回の記事では、auじぶん銀行のユーザーランクである「じぶんプラス」を簡単に最高ランクの「プレミアム」にして15回の他行宛振込手数料の無料回数を獲得する方法を解説いたします。

この記事で紹介している方法をマネすれば簡単に15回の他行宛振込手数料の無料回数を獲得できますよ!

スポンサーリンク

auじぶん銀行のランク制度「じぶんプラス」

auじぶん銀行には「じぶんプラス」というユーザーランクの制度があり、

Pontaポイント倍率

ATM出金手数料の無料回数

他行宛振込手数料の無料回数

が毎月のステージランクにより変わる仕組みになっています。

ステージごとの特典内容は下記の通りです。

以下 画像出典 auじぶん銀行 公式サイトより

最高ランクの「プレミアム」になれば他行宛振込手数料の無料回数を15回にすることができます。

「じぶんプラス」のステージ判定方法

ステージ判定方法の要点

  • 毎月21日~翌月20日の間にステージ判定対象のサービスを利用する。
  • ステージ判定対象のサービスの条件を満たすとスタンプが貰える。
  • 毎月20日終了時点でのスタンプ獲得数に応じて翌月のステージが決まる。

以下 画像出典 auじぶん銀行 公式サイトより

最高ランクの「プレミアム」になるためにはスタンプを5個獲得しなければいけません。

「じぶんプラス」のスタンプ獲得の条件

スタンプ獲得条件の要点

  • カテゴリが6つに分かれている。
  • それぞれのカテゴリに定められている銀行サービスの取引を実行するとカテゴリごとにスタンプが1個もらえる。(※同じカテゴリ内の対象取引が2件あったとしても獲得できるスタンプは1個です。)

以下 画像出典 auじぶん銀行 公式サイトより

同じカテゴリ内で2件の対象取引をこなしたとしても獲得できるスタンプは1個なので、勘違いしないようにしましょう。

例えば、上記のように1つのカテゴリー内で2つの条件をクリアしていても貰えるスタンプは1個だけです。

スタンプ獲得が無くても特別条件(スペシャルオファー)を満たしていれば「プレミアム」になることができます。

auじぶん銀行の口座だけで総資産残高1,000万円以上あればプレミアムになれますが、さすがにハードル高すぎですよね。

スタンプ5個獲得するために準備するもの

スタンプ5個獲得するためには以下のアカウントまたは、口座を準備する必要があります。

  • auじぶん銀行の口座
  • auカブコム証券の口座
  • au Payカード(クレジットカード)
  • コード決済アプリ「PayPay」のインストールとアカウント登録
  • PayPay銀行の口座

これらは全て年会費は無料で、持っていても損をすることはありません。

ていうか、持っているとポイ活の強い味方になるものばかりです。

※au Payカード(ノーマルクレジットカード)は以前は年会費1,375円(年1回以上の利用で無料)という条件でしたが、2024年6月1日からは「無条件での年会費永年無料」に変更されています。(ゴールドカードは年会費11,000円です。)

au Payカード年会費についてはこちらをご確認くださいませ。

下記の公式サイトよりそれぞれ申込ができますが、ハピタスやモッピーなどのポイントサイトに案件が出ていることもあると思いますので、ご自身が登録しているポイントサイトにて案件がないか確認して、あるようであればポイントサイト経由での申込の方がお得になります。

簡単にスタンプ5個獲得するための具体的な方法

今までの説明を見ているとプレミアムステージになるためのスタンプを5個獲得するのは結構たいへんそうに感じると思いますが、意外と簡単な方法がありますので、私が実際にやっているスタンプ5個獲得する方法を解説いたします。

下記は私のある月の「じぶんプラス」のステージ判定結果です。

スタンプを獲得しているカテゴリーは

①入金

②口座振替

③キャッシュレス決済

④資産運用

⑤残高 

の5つのカテゴリーです。

では、それぞれのカテゴリーで、どの取引を利用してスタンプを獲得しているのか、明細レポートを見てみましょう。

では、次に、それぞれのカテゴリーごとのスタンプの獲得方法を詳しく解説していきますね。

そのまんまマネすればプレミアムステージになれますよ!

PayPayにチャージして1つ目のスタンプを獲得

スタンプを獲得するために毎月1日にauじぶん銀行からPayPayに10万円チャージをしています。

ちなみに、なぜチャージ金額を10万円にしているかということですが、コレもしっかり理由がありまして、

じぶんプラスのプログラムで、キャッシュレス決済1万円ごとに各ステージに応じたPontaポイントが貰えます。

プレミアムステージであれば毎月、PayPayに10万円チャージすることにより150ポイント獲得することができます。(ポイント付与上限は利用金額10万円までなので、10万円以上チャージする必要はありません。)

これでスマホ決済の条件をクリアして「キャッシュレス決済」カテゴリーのスタンプを獲得できます。

しかも、ついでにPontaポイントも獲得できます。

PayPayチャージ分をauじぶん銀行に戻して2つ目のスタンプ獲得

前の項で説明したPayPayにチャージした10万円ですが、

これに関しても私が説明する通りにしていただけましたら、効率よくauじぶん銀行に戻しつつ、スタンプも1個獲得することができます。

auじぶん銀行からPayPayにチャージしたPayPay残高はいったんすぐにPayPay銀行に出金します。

PayPayの残高は出金先がPayPay銀行であれば手数料は無料になります。

私は毎月1日にPayPayにauじぶん銀行からチャージした10万円を、すぐにPayPay銀行に出金しています。

そして、auじぶん銀行にて「定額自動入金」を利用してPayPay銀行から10万円を戻します。

私の場合は定額自動入金を毎月6日にPayPay銀行から引き落とされる設定にしています。

その月の銀行の営業日の絡みで多少ズレますが、だいたい上記のようなスケジュールでPayPay銀行からauじぶん銀行にチャージした10万円が戻ってきます。

引落日を6日に設定している理由は、毎月1日のルーティン作業として「auじぶん銀行→PayPayに10万円のチャージ→PayPay銀行に10万円出金」をしていますが、もし1日にウッカリ忘れていて3日や4日頃にそのルーティン作業をする時もあるかと思い、ある程度の猶予期間を持たせる意味で定額自動入金の引落日は6日にしています。(今の所、1日のルーティン作業を忘れたことはありません。)

これで定額自動入金サービスの条件をクリアして「入金」カテゴリーのスタンプを獲得できます。

au Payカードで投資信託の定期積立をして3つ目のスタンプ獲得

auカブコム証券にてauのクレジットカード「au Payカード」で投資信託の毎月の定期積立設定をします。

下記は私のauカブコム証券のクレジット積立の積立プランの履歴です。

私は「eMAXIS Slim国内債券インデックス」を毎月10万円積立買付しています。
当初は5万円積立でしたが、2024年5月からクレジット積立上限額が10万円に変更されましたので、そのタイミングで積立額を10万円にしました。

そしてau Payカードの支払いをauじぶん銀行からの引落に設定すれば、毎月自動でau Payカードの(投資信託買付分)支払い分としてauじぶん銀行の口座振替の出金実績が発生します。

これで「口座振替」カテゴリーのスタンプを獲得できます。

ちなみに、スタンプ獲得条件は「口座振替による出金」で金額の条件設定はありません。

ですので、投資信託の買付は最低金額の100円でもスタンプは獲得できます。(クレジット積立額は100円~100,000円までの間で1円単位で設定可能です。)

しかし、私はauカブコム証券でクレジット積立で設定できる上限の10万円に設定しています。

その理由は、auカブコム証券のクレジット積立のポイント通常還元率が1%で、10万円のクレジット積立をすれば毎月、Pontaポイントが1,000ポイントも貰えちゃうからです!

auじぶん銀行とauカブコム証券の「マネーコネクト」を設定して4つめのスタンプ獲得

「マネーコネクト」はauじぶん銀行とauカブコム証券との間で利用できる「自動入金・出金サービス」です。

auじぶん銀行とauカブコム証券で「マネーコネクト」を設定していれば、auカブコム証券の口座で現物株式や投資信託などの取引をする際にauじぶん銀行の口座から自動で資金が入金され、余った資金については自動的にauじぶん銀の口座に出金されますので、自分で入出金の操作をする必要がありません。

「マネーコネクト」を利用するにあたっての手数料は無料です。

以下 画像出典 auカブコム証券 公式サイトより

マネーコネクトの設定は下記のauカブコム証券の公式サイトより可能です。↓

auじぶん銀行とauカブコム証券間のマネーコネクトを設定すれば、「auマネーコネクトの設定」の条件をクリアして「資産運用」カテゴリーのスタンプを獲得できます。

ちなみに、前の項で説明した毎月10万円のクレジット積立をしている「eMAXIS Slim国内債券インデックス」ですが、下記画像の取引履歴を見れば分かりますように、毎月約定したらすぐに売却をしています。

auカブコム証券のクレジット積立した投資信託の最短での売却日程は毎月第2営業日の20時くらいから売却可能で締切は第3営業日の15時になります。

そして、売却した金額で、auカブコム証券の口座で余っている資金はマネーコネクトにて自動でauじぶん銀行の口座に戻ってきます。

ですので、毎月、クレジット積立で約定した投資信託の売却だけを手動でやれば、その後は自動でauじぶん銀行に資金が戻ってきて、auじぶん銀行の口座の残高をある程度一定に保つことができます。(投資信託の約定から売却の間に多少値動きがありますので多少の残高の変動はいたしかたないです。プラスになる月もあればマイナスになる月もあって最終的にはプラマイゼロくらいに収束するかなぁとは思っています。)

auじぶん銀行の口座を50万円以上にして5つ目のスタンプを獲得

最後の5つ目のスタンプですが、これがいちばんシンプルなようで人によってはいちばん難しい条件なのかもしれません。

これはなんとか資金を捻出してauじぶん銀行の口座の残高を50万円以上にしておきましょう

これで「総資産残高50万円以上」の条件をクリアして「残高」のカテゴリーのスタンプを獲得できます。

これで5つ目のスタンプ獲得で翌月は「プレミアムステージ」になります。
15回分の他行宛振込手数料の無料回数をゲットです!

ただし、口座の残高50万円というのはメインバンクをauじぶん銀行にしてしまえば難しいことはないですが、ポイ活用の口座のように割り切った使い方をしている場合は、サブ口座に50万円を常に入れておくというのはなかなか難しいかもしれません。

しかし、サブ口座といえども「auまとめて金利優遇」を利用すればauじぶん銀行にある程度の金額を入れておいても全く損はありません。ていうかむしろ、ある程度の金額を入れておいた方がむしろお得です。

以下 画像出典 auじぶん銀行 公式サイトより

「まとめて金利優遇」は上記画像の通り簡単な3つの条件をクリアするだけで年0.23%の円普通預金優遇金利が適用されます。

この記事で紹介している内容をこなしていれば「au Payカードの口座引き落とし」と「マネーコネクト設定」の条件はクリアできているので、後はコード決済アプリのau Payとauじぶん銀行の連携をするだけでOKです。

金利が年0.23%というのは他のネット銀行のキャンペーン時の定期預金並みの金利ですので、これが普通預金の分に適用されるのは超お得です。

残高の判定は毎月20日終了時点(23時59分59秒)になります!

残高50万円以上の条件で重要なことがあります。たとえ月の途中に100万円の残高があったとしても20日終了時点で50万円の残高がないとスタンプは貰えません。

私は2024年6月はウッカリ、20日終了時点の残高が50万円を下回ってしまってスタンプを1個取り損ねてゴールドステージにランクダウンしてしまいました。

そういったことがないようにauじぶん銀行の残高は50万円ギリギリではなく、ある程度余裕を持って入れておきたいですね。

まとめ

スポンサーリンク

今回の記事で紹介して内容を実践していただければauじぶん銀行のユーザーランクが最高ランクになり、15回の他行宛振込手数料の無料回数を獲得することができます。

必要なサービスのアカウントや口座を準備して初回の設定さえしてしまえば後はそんなに面倒なことはありません。

準備のために費やした労力よりも確実にメリットの方がデカいと思いますので、ぜひ皆様もマネしてほしいと思います。

節約&ポイ活
スポンサーリンク
ブログ管理人

1983年生まれ。普通の家庭でも真似できる資産形成方法や我が家の資産5000万円を目指す進捗状況等を配信します。
世間的に大多数であると思われる普通家庭だからこそ参考になること、反面教師になることをアウトプットできればと考えています。
経歴 社畜仕事人間→転職→社内ニート→鬱→部署変更→最高の職場(現在)。平凡ながらも割と社会の一握りしか経験できない社内ニートからの鬱なども経験しており、それらの経験談や解決過程なども公開していきます。

※「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

最強の凡夫をフォローする