今回の記事では毎月恒例の我が家の夫婦の給与明細を公開いたします。
今回は2025年6月の給与明細になります。
ちなみに、私は3月からは工場勤務から本社勤務に配属先が変わり残業が増えたので最近は明細を見るのが楽しみになってきました。
夫の給与明細(2025年6月)

夫・42歳・製造業(本社勤務)・正社員の給与明細です。

2025年6月の夫の手取り額は 278,646円でした。
6月も残業が多かったのと休日勤務もあったのでけっこう残業代が付きました!
おそらく私が今の会社に勤めてから一番の手取り額だと思います。
個人的には20~30時間程度の残業であれば体力的にも家庭生活的にもそこまで負担にはならないので全然アリですね。
妻の給与明細(2025年6月)

妻・37歳・小売業・正社員の給与明細です。

2025年6月の妻の手取り額は286,789円でした。

私が本社勤務になって残業が増えたけど、やっぱり妻の手取りには勝てない…。
妻さん、いつもお疲れ様です。
2025年6月 我が家の合計手取り額
2025年6月の我が家の給与の合計手取り額は、
夫が、278,646円、
妻が、286,789円、
合計、565,435円でした。
夫婦の合計手取り額が50万円をこえるとやっぱりちょっと安心感がありますね。
2025年 給与手取り額の月別推移
2025年も我が家の給与手取り額の推移を記録していますので公開します。


夫婦の合計手取り額の昨年比較

夫の手取り額の昨年比較

昨年は3月に決算賞与で基本給×1ヶ月分の174,582円が入っていて、本年は決算賞与が出なかったのが結構痛いですが、本社勤務になったおかげで毎月の手取りが増えたので何とか挽回できました!
妻の手取り額の昨年比較

夫婦の手取り額の年別推移


まとめ
ということで、私が工場勤務から本社勤務になり残業をする機会が増えたため、我が家の収入は増加しました。
いろいろな物の物価が上がっている昨今ですから、やっぱり収入のアップは意識していかないと家計はきつくなってきますよね。
そんななかで、本業の収入アップは資産形成の瞬発力を上げてくれるので超重要だと思う今日この頃です。
ただし、私の部署も6月の中旬である程度の忙しさの目途がたちこの記事を書いている時点では残業はほぼなくなっているので、来月からは工場のときとそんなに変わらない手取りに戻りそうです。
まぁ、忙しいときはガッツリ働いて収入を上げて、暇なときは定時で帰宅して家族の時間を作ることができる今の職場はとても居心地が良いと感じています。